Skip to content. Skip to main navigation.

活動報告:カブスカウトスカウト

2019 3月 月の輪キャンプ

カブスカウト, ボーイスカウト

3/9~10に遊木の森にて、月の輪キャンプを行いました。
22団と7団の月の輪スカウト4名が参加。
11月から今までの集会で初級スカウト章取得を目標に
楽しく、がんばって活動してきました。
今回はその集大成。
食事の計画や備品の準備から始め、
サイト設営や、調理も4人で協力して行ないました。

初日、天気は晴れ。
県立美術館駅から遊木の森まで、ボーイスカウト隊の1級章取得を目指して
ソロキャンプを行う先輩スカウトと一緒に、ザックを背負ってハイキング。

強風の中、がんばってサイトの設営も行いました。
ロープ結びの考査では、スカウト同士で確認し合いながら、
5つの結び方をマスターしました。
夕食は不慣れな自炊でしたが、協力しあって上手にできたようです。

夜のキャンプファイヤーで、先輩スカウトや指導者から8つの「おきて」について、
それぞれの考え方や、経験談などのメッセージを聞き、
ボーイスカウトとしての心がけを学びました。
さいごに火の神へのお祈りの儀式(?)、とても盛り上がりました。

2日目の朝食はハイゼックスを使ってつくりました。

そして、初級考査もいよいよ班長考査を残すのみ。
ボーイスカウト隊の班長・次長より、課題のちかいとおきての唱和を行い、
4名全員が承認されました。

昼には、カブスカウトの今年度さいごの班集会に参加。
後輩スカウトから食事をごちそうになり、楽しいひと時をすごしました。

キャンプの最後は、再び県立美術館駅までのハイキング。
あいにく雨が降り始め、悪天候の中での締めくくりとなりましたが、
最後まで一生懸命にやりぬきました。

4月からは、ボーイスカウトへ上進し、ちかいとおきての実践を通じて、
よいスカウトをめざして活動していきます。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

つきのわ 技能ハイキング

カブスカウト, ボーイスカウト

1/27にボーイスカウト初級スカウト章の取得をめざす月の輪スカウトが、活動拠点の瑞光寺で、集会を行いました。寒かったですが、よい天気に恵まれました。
22団と7団の月の輪スカウト計4名が参加。今回は身体を使って計測をすることに取り組みました。まずは心拍数、目線の高さなどを測りました。次に、歩測するために、複歩での1歩の距離を確認しました。
そのあと、浅間神社へハイキングへ。途中2箇所のポイントで、さっそく歩測による距離の計測。さらに、計測結果を使って宝探しを行いましたが、ここで月の輪リーダーが「ウォーリーを探せ!」の課題を出し忘れる大チョンボ。課題を出すウォーリー役のローバー隊長をスルーしそうになるハプニングとなりましたが、同行したリーダーのサポートで、無事宝探しを完了。
ゴール後は、お宝と引き換えにもらったおやつを食べながら、次回集会の連絡などを行いました。スカウトは参加したリーダーたちにも、おやつを分けてくれました。Good!
月の輪スカウトたちは、初級スカウト章取得に向けて、頑張って活動しています。インフルエンザが流行してしていますが、体調に気をつけて、元気に次回の月の輪集会でまた会いましょう。

22団団行事:クリスマス会を行いました

ビーバースカウト, カブスカウト, ボーイスカウト, ベンチャースカウト・ローバースカウト

12月23日、スカウトたちが楽しみにしている団行事、クリスマス会が行われました。今年は静岡第7団とも一緒です。

開会式の後、スカウトは2グループに分かれてお餅つきとしめ縄づくりへ。

前日から仕込んだもち米も柔らかく蒸しあがり、2つの臼でつき上げます。スカウトの中にはお餅つき初体験の子も多く、年の数だけ「1.2.3.4・・・」とついてもらいました。つきあがったお餅は、黄な粉、辛みもち、磯辺巻きにしていただきました。毎年好評のトン汁、お汁粉もおいしかったです。

しめ縄づくりはなかなか自分でやる機会もないものですが、毎年やっているスカウトたちはお手の物、充分自宅で使えるクオリティーで製作できています。こうして自分で作ると、ウラジロ、ユズリハ、といった耳慣れない植物やその意味を知ることが出来ますね。

お餅でおなかがいっぱいになった後は各隊のスタンツ。劇あり、合奏あり、二人羽織ありでとても楽しかった。

そして、皆が楽しみにしているプレゼント交換。みんな良いものがもらえたかな?

そのあと全員で清掃奉仕を行い、団委員長の講話を聴いて解散となりました。

広い年代のスカウト、指導者、団委員などが集ってとても楽しい団行事となりました。

シンガポール隊交流

カブスカウト, ボーイスカウト

12月8日、9日の2日間、御殿場、熱海において、シンガポール隊と交流活動を行ないました。

初日は、ぐりんぱで、スケートをしました。
参加したのは、シンガポールのベンチャー隊、静岡27団ボーイ&ベンチャー隊、22団ボーイ&ベンチャー隊とカブ隊です。

シンガポール隊はスケート初挑戦。恐る恐るリンクに入りました。スケート教室では、みるみる上達して講師を驚かせていました。
晴れていれば雄大な富士山を眺めながらでしたが、残念ながら肌寒い曇天で、あいにくその日は富士山の姿は見れず。

夜は、御殿場の国立中央青少年交流の家で交流会を行ないました。交流会には三島5団ボーイ隊が加わりました。
キャンドルを囲んでスタンツをした後に、プレゼント交換や、ゲームなど、楽しいひとときを過ごしました。

2日目は熱海に移動しての活動。
熱海11団のボーイ隊とカブ隊と合流し、MOA美術館で能楽堂や復元された光琳屋敷を見学したり、水晶殿から見事な伊豆半島と相模湾のパノラマを眺めたりした後、伊豆山神社で参拝をしました。
伊豆山神社では、鏡を御神体に祀る日本独特の精神性や神話の話を聞き、参道の石段を海岸まで降りて走り湯を見学しました。
この日は、熱海の壮大で雄大な山や海、温泉といった大自然を感じ、自然を敬い大切にしてきた文化を知る活動になりました。

つきのわ結成

カブスカウト, ボーイスカウト

11/23~25に遊木の森で、月の輪結成式を行いました。
22団から2名、7団から2名のくまスカウトが道心門をくぐり抜け、月の輪の班を結成。これからボーイスカウトになるための訓練をはじめます。
谷戸部では、先輩スカウトが月の輪スカウトを歓迎。テントを立てる手伝いや、食事を振る舞ってくれました。

急に寒さが増した3日間をでしたが、スカウトは元気に月の輪ハンドブックのプログラムを行いました。
班名は、はやぶさ班。班長、次長を決めて班旗を作成。4人とも和気あいあいで課題に取り組みました。
2日目は、善行ハイキング。遊木の森~草薙神社~日本平の夢テラス~遊木の森と、約10kmのコースを完歩。夜は、先輩スカウトとキャンプファイヤーで楽しみました。
最終日、国旗の掲揚・降納を学び、キャンプの閉会式では、さっそく実践!上手に役目を果たしました。

これから3月まで、月の輪集会を重ねて、初級章の獲得をめざします。
月の輪スカウトのみんな、ボーイ隊で待ってるよ!

   古い投稿ページへ

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、川村悦子(ボーイスカウト静岡第22団ベンチャー隊隊長)info@shizuoka22.org の責任のもとに掲載しています。(メアドは@マークを小文字@に変更してご利用ください)

サイト管理