Skip to content. Skip to main navigation.

活動報告:ボーイスカウトスカウト

22団団行事:クリスマス会を行いました

ビーバースカウト, カブスカウト, ボーイスカウト, ベンチャースカウト・ローバースカウト

12月23日、スカウトたちが楽しみにしている団行事、クリスマス会が行われました。今年は静岡第7団とも一緒です。

開会式の後、スカウトは2グループに分かれてお餅つきとしめ縄づくりへ。

前日から仕込んだもち米も柔らかく蒸しあがり、2つの臼でつき上げます。スカウトの中にはお餅つき初体験の子も多く、年の数だけ「1.2.3.4・・・」とついてもらいました。つきあがったお餅は、黄な粉、辛みもち、磯辺巻きにしていただきました。毎年好評のトン汁、お汁粉もおいしかったです。

しめ縄づくりはなかなか自分でやる機会もないものですが、毎年やっているスカウトたちはお手の物、充分自宅で使えるクオリティーで製作できています。こうして自分で作ると、ウラジロ、ユズリハ、といった耳慣れない植物やその意味を知ることが出来ますね。

お餅でおなかがいっぱいになった後は各隊のスタンツ。劇あり、合奏あり、二人羽織ありでとても楽しかった。

そして、皆が楽しみにしているプレゼント交換。みんな良いものがもらえたかな?

そのあと全員で清掃奉仕を行い、団委員長の講話を聴いて解散となりました。

広い年代のスカウト、指導者、団委員などが集ってとても楽しい団行事となりました。

シンガポール隊交流

カブスカウト, ボーイスカウト

12月8日、9日の2日間、御殿場、熱海において、シンガポール隊と交流活動を行ないました。

初日は、ぐりんぱで、スケートをしました。
参加したのは、シンガポールのベンチャー隊、静岡27団ボーイ&ベンチャー隊、22団ボーイ&ベンチャー隊とカブ隊です。

シンガポール隊はスケート初挑戦。恐る恐るリンクに入りました。スケート教室では、みるみる上達して講師を驚かせていました。
晴れていれば雄大な富士山を眺めながらでしたが、残念ながら肌寒い曇天で、あいにくその日は富士山の姿は見れず。

夜は、御殿場の国立中央青少年交流の家で交流会を行ないました。交流会には三島5団ボーイ隊が加わりました。
キャンドルを囲んでスタンツをした後に、プレゼント交換や、ゲームなど、楽しいひとときを過ごしました。

2日目は熱海に移動しての活動。
熱海11団のボーイ隊とカブ隊と合流し、MOA美術館で能楽堂や復元された光琳屋敷を見学したり、水晶殿から見事な伊豆半島と相模湾のパノラマを眺めたりした後、伊豆山神社で参拝をしました。
伊豆山神社では、鏡を御神体に祀る日本独特の精神性や神話の話を聞き、参道の石段を海岸まで降りて走り湯を見学しました。
この日は、熱海の壮大で雄大な山や海、温泉といった大自然を感じ、自然を敬い大切にしてきた文化を知る活動になりました。

つきのわ歓迎 遊木の森キャンプ

ボーイスカウト

11月23〜25日の3間 、遊木の森で月の輪歓迎とスカウト技能の向上を目的としてボーイスカウト11名 、22団 &7団のリーダー10名でキャンプをしました。

(1日目)
朝9時に県立美術館駅に集合し 、徒歩約1時間掛けて遊木の森の谷戸部に到着。一息つく暇なく 月の輪スカウトを迎え入れる為、大急ぎで同心門、ウェルカムゲートなどの製作に取り掛かりました。
午後2時30分に無事両ゲートをくぐり抜けた月の輪スカウト4名を温かく歓迎する事が出来ました。
歓迎してから夕食の準備。月の輪スカウトと一緒になってキャンプサイトの設営と大忙しでしたが、無事、テントを張る事が出来、夕食のすき焼きやハンバーグを月の輪スカウトに振る舞まい、みんなで美味しく頂きますをしました。
夜は技能向上の為の時間です。一部のスカウトはカブの隊集会にデンコーチとしてバッタのはらっぱまで山越えをしました。この日はけっこう夜は寒かったですが、スカウトは気持ち良く就寝した様です。

(2日目)
朝6時に起床して朝食の準備と昼食のおにぎりの準備です。寝坊するスカウトもいて、なかなか時間通りにという訳にはいかないようですが、スカウトからは楽しそうな声が沢山聞こえました。
月の輪スカウトをハイキングに送り出した後は、スカウトは自身の技能向上です。地図と簡易計測器を使用して日本平のデジタルタワーの高さを求めるスカウト、手旗信号信号を学ぶスカウト、刃物の研ぎ方を学ぶスカウト、などなど。
2日目の夜は お楽しみのキャップファイヤーがあったのですが、キャンプファイヤーの担当スカウトが、この日の午後より登場し未だノープランとの事で一時騒然としましたが、スカウトが協力し合い数時間で演出脚本を仕上げ、スカウト、月の輪スカウト、リーダー全員がゲームに参加し、芸を披露して大成功に終わりました。この成功はスカウトの大きな自信となったようで、月の輪スカウトには あこがれのボーイスカウト?と写ったようです。

(3日目)
この日は朝6時に昨日の反省からかスカウト全員が起床し、キャンプサイトの徹営を時間通りにこなしました。成長著しいです。
予定通り午後3時にはキャンプサイトを綺麗に片付け、月の輪スカウトを交えて閉会式を行いました。スカウトに聞いた処、キャンプは楽しく、次に向けての課題も見つかったとの事で、弥栄して遊木の森を後にしました。来た時と同じく、1時間掛けて県立美術館駅まで歩き、解散しました。

今回のキャンプ、月の輪スカウトの歓迎、スカウト技能の向上と、目的は達成出来たようですね。
荷物の積込、運搬をして頂いた保護者の方々、育成会の方々、7団のリーダーの方々、ありがとうございまた。

つきのわ結成

カブスカウト, ボーイスカウト

11/23~25に遊木の森で、月の輪結成式を行いました。
22団から2名、7団から2名のくまスカウトが道心門をくぐり抜け、月の輪の班を結成。これからボーイスカウトになるための訓練をはじめます。
谷戸部では、先輩スカウトが月の輪スカウトを歓迎。テントを立てる手伝いや、食事を振る舞ってくれました。

急に寒さが増した3日間をでしたが、スカウトは元気に月の輪ハンドブックのプログラムを行いました。
班名は、はやぶさ班。班長、次長を決めて班旗を作成。4人とも和気あいあいで課題に取り組みました。
2日目は、善行ハイキング。遊木の森~草薙神社~日本平の夢テラス~遊木の森と、約10kmのコースを完歩。夜は、先輩スカウトとキャンプファイヤーで楽しみました。
最終日、国旗の掲揚・降納を学び、キャンプの閉会式では、さっそく実践!上手に役目を果たしました。

これから3月まで、月の輪集会を重ねて、初級章の獲得をめざします。
月の輪スカウトのみんな、ボーイ隊で待ってるよ!

スカウトフェア

ボーイスカウト

10月28日、静岡地区のスカウトフェアが護国神社で行われました。
ボーイ部門は大きな竹馬を作って、動かす競争をしました。

まずは班ごとに竹馬を作り、できた班から動かす練習をしました。竹馬は棒を三角形に組んだもので、一人では動かすどころか立ったまま静止することもできません。周囲に張ったロープを班員全員で支えながら、乗り手とサポートメンバーが息をあわせて動かします。

練習の後、地区のカブとビーバー達が見守るなか、竹馬競争が行われました。練習の時からいち早くチームワークを発揮していたシェパード班が、ダントツの移動距離で優秀班になりました。弥栄!

   古い投稿ページへ

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、川村悦子(ボーイスカウト静岡第22団ベンチャー隊隊長)info@shizuoka22.org の責任のもとに掲載しています。(メアドは@マークを小文字@に変更してご利用ください)

サイト管理